おやころぐ

子育ての悩みに寄り添えるブログでありたい、親子の成長の記録(おやころぐ)です。

フォローする

  • 子供の皮膚トラブルに悩む方へ
  • おやころぐとは
  • お問い合わせ
  • HOME

ワールドワイドキッズのワークショップがすぐに満員!予約のコツと注意点

2018/3/25 ワールドワイドキッズ

ワールドワイドキッズは受講すると、ワークショップという教室に参加できます。 外国人の先生とワールドワイドキッズを受講している親子(30...

記事を読む

ベネッセの英語コンサート2018夏公演受付開始!先行予約しました♪

2018/3/24 ワールドワイドキッズ

ベネッセの英語コンサート2018夏公演のハガキが届いたので、早速先行予約をしました♫ 我が家はワールドワイドキッズに入会しています。 ...

記事を読む

ワールドワイドキッズの絵本ココがすごい!

2018/3/23 ワールドワイドキッズ

ワールドワイドキッズの教材の中でも娘が大好きなのが絵本です。 ワールドワイドキッズの絵本はすごい!の一言につきます。 我が家は毎...

記事を読む



図書館で借りた絵本を破損した時に絶対やってはいけない2つのこと

2018/3/22 知育教材・おもちゃ

我が家は図書館で定期的に子供の絵本を借りています。 寝る前に親子で一緒に絵本を読むのが日課ですが、最近子供がひらがなを覚えたので自分で...

記事を読む

ワールドワイドキッズのワークショップ〜予約完全ガイド〜

2018/3/22 ワールドワイドキッズ

ワールドワイドキッズを受講して3年目になります。 ワールドワイドキッズでは 会員限定で、外国人の先生と実際に会って英語で楽しく遊ぶワー...

記事を読む

3歳の子供にオススメの絵本〜2018.03〜

2018/3/17 知育教材・おもちゃ

3歳の子供がよく食い付いて読んだ「子供ウケする絵本」をご紹介します。 我が家は図書館で1ヶ月大体20冊くらいの絵本を借りています。 ...

記事を読む

体験教室レポート!めばえ教室ってどう?入会を決めた理由

2018/3/15 幼児教育

3歳の娘は幼児教室に通っていますが、先生に「こういう風にやるんだよ」と教えてもらう形で授業が進むことが多いためか、最近学ぶことに対して受け身...

記事を読む

七田式教室VSめばえ教室[15のメリット・8のデメリット]

2018/3/15 七田式

七田式教室とめばえ教室で迷われている方必見! 「七田式教室」と「めばえ教室」自分の子供に適した教室はどちらなのか、メリット・デメリット...

記事を読む

乳児湿疹の悩みを救ってくれたベビークリームはこれです!

2018/3/13 皮膚トラブル

うちの娘は一般的に皮膚科で処方されるワセリンやヒルロイドですら合わない肌の体質で、どのクリームも肌に合わなくて赤くなったり皮膚が硬くなって炎...

記事を読む

七田式プリントA購入!約1年やってみて後悔?

2018/3/9 幼児教育, 七田式

娘が七田式教室に通っていますが、七田式教室では授業の中に5枚綴りのプリント教材が配布されます。娘はそのプリント教材をやるのが大好きです。 ...

記事を読む

ワールドワイドキッズは失敗だった?3年続けた効果は?

2018/3/9 ワールドワイドキッズ

我が家ではワールドワイドキッズを0歳10ヶ月から始めています。 そんな娘ももうすぐ4歳。約3年間ワールドワイドキッズを受講してきました...

記事を読む

ベネッセBE studio英語教室のぶっちゃけ談!1年間通った感想

2018/3/9 英語教育

我が家はベネッセのBE studioという英語教室に通っています。ぶっちゃけBEstudioって通ってみてどうなの?という疑問に我が家の感想...

記事を読む

ウィンビー(WinBe)体験してきた!英会話教室口コミ

2018/3/6 英語教育

3歳の娘の英語教室を探していて、前回 ウィンビー(WinBe)英会話教室に実際足を運んで色々とお話を聞いてきました。 ウィンビー(WinB...

記事を読む

ウィンビー(WinBe)ってどう?英会話・英語教室の口コミ!

2018/3/3 英語教育

WinBe(ウインビー)英会話・英語教室についてテレビで紹介されていたので、興味があり3歳の娘と一緒に体験に行って直接話しを聞いてみました。...

記事を読む



  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

今週の人気記事

  • 裏技公開!?倍率高しベネッセ英語コンサートの当選確...
  • すごい!子供のダニアレルギーや喘息にはこの布団乾燥...
  • 出産手当金(産休手当)を早くもらう方法!産後2ヶ月...
  • 我が家のネフスピールの遊び方とパターン集・対象年齢...
  • 混合育児で夜だけミルクにした!7つのメリット・2つ...
  • 七田式教室VSめばえ教室[15のメリット・8のデメ...

最近の投稿

  • Z会幼児コースの活用方法!アドバイス!
  • こどもチャレンジよりZ会!新型コロナウイルス影響への取組も。
  • アグネスチャン流子育て法ならZ会がオススメな理由!
  • LIXILの玄関タイルのお掃除方法!ピカピカに大変身!
  • 花粉症対策にアロマスク!鼻のムズムズ・喉のイガイガがスッキリ爽快

カテゴリー

  • 幼児教育 (11)
    • 七田式 (4)
    • Z会 (6)
  • 英語教育 (18)
    • ワールドワイドキッズ (15)
  • 育児の悩み (14)
    • 花粉症 (2)
    • 皮膚トラブル (5)
    • 夜泣き (2)
    • アレルギー (5)
  • レジャー (3)
    • サンリオピューロランド (3)
  • 知育教材・おもちゃ (6)
  • 未分類 (8)

「おやころぐ」とは

子育ての悩みにそっと寄り添えるブログでありたい。
親子の成長の記録(おやころぐ)

アーカイブ

  • 2020年4月 (2)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (8)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (4)

検索

Sponsored Link




  • プライバシーポリシー
© 2018 おやころぐ.