我が家のネフスピールの遊び方とパターン集・対象年齢は?

子供が毎日のようにやっているくらいハマっているのが、ネフスピールというおもちゃです。

ネフスピールというのは海外輸入の リボンのような形をした幾何学的な積木のおもちゃです。

保育園にも同じネフスピールがあり、子供達に大人気で取り合いになっちゃうくらいみんな大好きです。

そんなネフスピールの内容や積み方、魅力についてお話ししたいと思います。



<スポンサードリンク>

ネフスピールの特徴

ネフスピールは形がリボンのような形をしていて普通の積木とは少し違った形の積木です。

色は赤・青・黄・緑でカラフルです。

インテリアとして飾ったりしても違和感がなく可愛いと思います。

幾何学的な形をしているため、色々な組立方法で積むことができます。

ネフスピールの内容

・ネフスピール(4色×4個)

ワールドワイドキッズを受講している方は、ステージ3の教材としてネフスピールと一緒に簡単な写真付きの説明書が届きます。

説明書は英語表記ですが、 積み方を写真で載せている写真のページばかりなので英語が読めなくても大丈夫です。

写真にはかなりアクロバティックな積み方も載っています。こんな積み方もあるのか〜と参考になります。

子供もよく写真を見ながら「この難しいのやりたい!」と言って挑戦しています。

箱はネフスピールが16個ピッタリ入るサイズなので、最初は全部入れるのがキツキツで大変かもしれません。でも使っているうちにだんだん入れやすくなってきました。



<スポンサードリンク>


ネフスピールの積み方

娘が実際積んで遊んでいるものをいくつかご紹介します。

 

どれだけ好きなんだってくらい 毎日1回はこの積木で創作活動をしています。ここで紹介しきれないくらいです。

毎日違う形で作っているので発想力が鍛えられていると思います。もうちょっと大げさに言うと芸術的感性も養えると言っていいかもしれません。

できた時の「かんせー!」という嬉しそうな顔を見るとこっちも嬉しくなります。

ネフスピール大好きっこです。

ネフスピールの対象年齢は?

ネフスピールの対象年齢は10ヶ月からです。現在うちの娘は3歳ですが飽きることなく遊んでいます。

独創的な積み方ができるため 大人でも一緒に楽しめる積木のおもちゃだと思います。

幾何学的な形のため普通の積木より積むのが難しく、指先のトレーニングになります。積み方によって難易度がかなり変わるので、 幼児期だけでなく長く使えそうですね。

我が家はベネッセの ワールドワイドキッズを受講しているので、ステージ3の教材として届いたものを愛用しています。

でもネフスピールは ワールドワイドキッズを受講していなくても購入できるようです。

こちらより購入できます

親子での楽しい時間のお供にオススメです〜!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。