おやころぐ

子育ての悩みに寄り添えるブログでありたい、親子の成長の記録(おやころぐ)です。

フォローする

  • 子供の皮膚トラブルに悩む方へ
  • おやころぐとは
  • お問い合わせ
  • HOME

七田式教室ってどう?1年間通って感じた驚きの効果!

2018/2/26 七田式

七田式教室に通うことになったきっかけは何か子供と一緒にできる習い事を始めてみたいと思ったこと。 あと「学ぶことって楽しい!」という気持...

記事を読む

ひらがなの教え方はこれが正解!ひらがなカルタがオススメな理由

2018/2/26 知育教材・おもちゃ

子供が3歳になり、そろそろひらがなを覚えられるかな?と思い、ひらがなのお勉強を始めてみました。 まずは書店などでもよく売っているひらが...

記事を読む

KATAMINO(カタミノ)を3歳児とやってみた!知育パズルの遊び方と効果

2018/2/24 知育教材・おもちゃ

KATAMINO(カタミノ)が我が家にやってきた。 対象者年齢は驚愕の3歳〜99歳! 実際3歳の子でも楽しくできるのかな?という...

記事を読む

マナー豆キティの効果は? 子供と楽しくお箸の練習してみた感想!

2018/2/17 知育教材・おもちゃ

娘が3歳になる少し前くらいから、 お箸を使いたい !と頻繁に言うようになり興味が出てき たように感じていました。 そこで子供用...

記事を読む



  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

今週の人気記事

  • 裏技公開!?倍率高しベネッセ英語コンサートの当選確...
  • 出産手当金(産休手当)を早くもらう方法!産後2ヶ月...
  • すごい!子供のダニアレルギーや喘息にはこの布団乾燥...
  • 我が家のネフスピールの遊び方とパターン集・対象年齢...
  • 混合育児で夜だけミルクにした!7つのメリット・2つ...
  • 七田式教室VSめばえ教室[15のメリット・8のデメ...

最近の投稿

  • Z会幼児コースの活用方法!アドバイス!
  • こどもチャレンジよりZ会!新型コロナウイルス影響への取組も。
  • アグネスチャン流子育て法ならZ会がオススメな理由!
  • LIXILの玄関タイルのお掃除方法!ピカピカに大変身!
  • 花粉症対策にアロマスク!鼻のムズムズ・喉のイガイガがスッキリ爽快

カテゴリー

  • 幼児教育 (11)
    • 七田式 (4)
    • Z会 (6)
  • 英語教育 (18)
    • ワールドワイドキッズ (15)
  • 育児の悩み (14)
    • 花粉症 (2)
    • 皮膚トラブル (5)
    • 夜泣き (2)
    • アレルギー (5)
  • レジャー (3)
    • サンリオピューロランド (3)
  • 知育教材・おもちゃ (6)
  • 未分類 (8)

「おやころぐ」とは

子育ての悩みにそっと寄り添えるブログでありたい。
親子の成長の記録(おやころぐ)

アーカイブ

  • 2020年4月 (2)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (8)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (17)
  • 2018年2月 (4)

検索

Sponsored Link




  • プライバシーポリシー
© 2018 おやころぐ.